現役メンターがオススメするプログラミングスクール
- TECH BOOST(テックブースト)・・・ ( 詳細 | 公式HP )
- TECH::EXPERT(テックエキスパート)・・・( 詳細 | 公式HP )
- WebCamp(ウェブキャンプ)・・・( 詳細 | 公式HP )
Contents
TECH::CAMP(テックキャンプ)とは
TECH::CAMP(テックキャンプ)とは、渋谷の道玄坂にあるプログラミングスクールです。【人生を変える1ヶ月】というキャチコピーを強く押し出しており、1ヶ月間でプログラミングを学べるのが特徴です。
都内6ヶ所、名古屋、大阪に教室があり、毎日解放されています。教室には通い放題&オンラインで質問し放題でプログラミングを学ぶことができます。1週間で学べるイナズマコースや、3ヶ月みっちり学び転職までサポートしてくれるTECH::EXPERTなど、自分に合わせたスケジュール感でコースを選択することができます。
社名 | 株式会社div |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区道玄坂2丁目10番12号 新大宗ビル3号館8階 |
設立 | 2012年3月22日 |
資本金 | 1億1,037万円 (2017年4月末現在) |
受講形態 | 教室 + オンラインで質問可能 |
無料体験・カウンセリング | TECH::CAMP無料体験説明会・カウンセリングはこちら |
価格 | 入会金128,000円・月額12,800円(初月無料)・紹介割引あり |
開講時間 | 16時~22時(平日)、13時~19時(土日祝) |
受講期間 | 1ヶ月単位で何ヶ月でも可能 |
学べる言語 | HTML5/CSS3・JavaScript/jQuery・Ruby on Rails・Ruby・MySQL・AWS・デザイン・Unity |
TECH::CAMP(テックキャンプ)の特徴とおすすめポイント7選
TECH::CAMP(テックキャンプ)の特徴1:圧倒的にわかりやすいカリキュラム
TECH::CAMP(テックキャンプ)の最大の魅力は「テキストがかなりわかりやすいこと」にあると思っています。
プログラミング言語のような新しい技術は日々アップデートされています。TECH::CAMP(テックキャンプ)では、教材作成専門のメンターさんたちが数人がかりでカリキュラムのアップデートを行なっています。
市販のプログラミング教科書のように専門用語はほとんど出てきませんし、新しい技術がでてきたらすぐにそれを取り入れていつでも快適にプログラミングが学べるような環境づくりがなされています。
他のどのプログラミングスクールを探しても、どこの書店で参考書を探しても、TECH::CAMP(テックキャンプ)よりもわかりやすい教材は存在しないのではないでしょうか。
無料説明会兼無料体験会に参加するとカリキュラムを実際に確認することができますので是非参加して見てください。
TECH::CAMP(テックキャンプ)の特徴2:全6コースを全て受講可能
TECH::CAMP(テックキャンプ)には全部で6つのコースがあります。
- Webサービス開発
- VR/3Dゲーム開発
- オリジナルサービス開発
- Webデザイン
- AI(人工知能)入門
- iPhoneアプリ開発
の6つです。これら全てをいつでも受講することができます。
他のプログラミングスクールだと、それぞれのコースごとに料金が加算されていってしまうため、6コースをとると6ヶ月分の料金がかかってしまうかと思います。
しかしTECH::CAMP(テックキャンプ)なら1ヶ月の料金で6つのコースをどれでも受講することが可能なのです。まあ現実的には1ヶ月に多くても2コースくらいしかできないと思いますが、やる気次第ではなんとでもなります。
集中してたくさん学びたい人、広く浅くいろんなことを学びたい人、いろんな言語に触れて見たい人などにはかなりオススメのコースとなっています。
TECH::CAMP(テックキャンプ)の特徴3:料金がやすい
TECH::CAMP(テックキャンプ)は料金がやすいことも特徴です。
料金は入会金128,000円・月額12,800円(初月無料)となっています。
最初の1ヶ月だけの受講だと他のプログラミングスクールとそれほど変わりはありませんが、2ヶ月以上受講する場合かなりお得になります。
最初の月に、入会金128,000円を払った後は毎月12,800円を払えば何ヶ月でも受講可能です。
長期間学習したい人や、学習ペースがゆっくりになりそうな人にはぴったりですね。
TECH::CAMP(テックキャンプ)の特徴4:全国8ヶ所に展開する教室の利用が可能
TECH::CAMP(テックキャンプ)は全国8箇所に教室を展開しており、TECH::CAMPの会員であれば全国にある教室をいつでもどこでも自由に使うことが可能です。
教室は以下の場所です。
- 渋谷駅 徒歩4分
- 新宿駅 徒歩10分
- 池袋駅 徒歩5分
- 東京駅 八重洲中央口徒歩5分
- 御茶ノ水駅 徒歩4分
- 早稲田駅 徒歩3分
- 名古屋駅 徒歩7分
- 梅田駅 徒歩7分
関東に6ヶ所、名古屋1ヶ所、大阪1ヶ所にあります。
これらの教室全て利用可能です。旅行中にふらっとよったり、たまたま立ち寄ったから勉強して帰ろう、なんてこともできますよね。
教室によってメンターとか生徒さん同時の雰囲気とかがかなり異なってくる特徴があります。いろんな教室に通って見てお気に入りのメンターさんを見つけたりするのもいいかもしれません。
TECH::CAMP(テックキャンプ)の特徴5:一人一人に合わせた個別カウンセリング
TECH::CAMP(テックキャンプ)では受講生一人一人に対してメンターがカウンセリングを行っています。
受講生がプログラミングを学んで挫折してしまう原因の代表例として、学ぶ目的がないことが挙げられます。学ぶ目的がない状態で始めてしまうと、どのコースを受講したらいいのかわかりませんし、そもそもプログラミングを学ぶ必要があるのかもわからなくなってしまいます。
何人もの受講生を見てきているメンターさんとカウンセリングをすることで、学ぶ内容やそれに到るまでのプロセス、学習スケジュールなどを徹底的にサポートしてくれます。
このへんまでしっかりサポートしてくれるのはTECH::CAMP(テックキャンプ)のかなり大きなポイントだと思っています。
説明会、体験会に参加すると同時に無料でカウンセリングを行ってもらうことができます。ここでメンタリングとはどんなものなのか、というのを確認して見ましょう。
TECH::CAMP(テックキャンプ)の特徴6:アクセス良好!渋谷徒歩4分の好立地
TECH::CAMP(テックキャンプ)は渋谷駅のすぐ近くにあります。
道玄坂の新大宗ビルというところにあるのですが、かなり駅から近いです。プログラミングスクールの中でもっとも近いでしょう。
個人的にプログラミングスクールのアクセスの良さはかなり重要な要因だと思っています。
プログラミングの上達のコツは毎日ちゃんとスクールに通うことです。通えばいやでも勉強しますし、周りからの刺激をいやでも受けてしまいモチベーションが上がります。
渋谷No1の駅チカプログラミングスクールであるTECH::CAMP(テックキャンプ)なら簡単に行くことができるのでモチベーション維持がしやすいですよね?
TECH::CAMP(テックキャンプ)はこんな人にはおすすめ
とりあえずプログラミングができるようになりたい人
TECH::CAMP(テックキャンプ)は初心者向けのカリキュラムがかなり充実しています。
繰り返しになりますが、TECH::CAMP(テックキャンプ)以上にわかりやすいカリキュラムはどこに行ってもありません。また、メンターさんはかなり大変なメンタリング試験を受け、合格した人しかメンターになることができません。
プログラミング学習は最初のスタートダッシュがかなり重要です。今後のプログラミングキャリアをより良いものにするためにも、TECH::CAMP(テックキャンプ)で基礎をきっちりと固めるのをオススメします。
いろんな言語を最安で学びたい人
先ほども紹介しましたが、TECH::CAMP(テックキャンプ)は最安でたくさんのことが勉強できるスクールだと思っています。
こういう言い方はしていいものなのかわかりませんが、コスパが最強に良いです。
TECH::CAMP(テックキャンプ)が提供している6つのコースを全てやれば、まあ食いっぱぐれることはないでしょう。かなりエンジニアとして上位層に到達することができます。
最短ルートでテクノロジー界のジェネラリストになれるのはこのTECH::CAMP(テックキャンプ)が一番おすすめです。
TECH::CAMP(テックキャンプ)の評判・口コミ・体験談
TECH::CAMP(テックキャンプ)の卒業生が実際にどのような道に進んで行ったのか、卒業生の声を聞いて見ましょう。
3ヶ月で不動産情報サイトを0から作ってリリースできた
あとは、メンターの若い方たちと接することによって今の若いの人たちがどんなことを考えているのかが分かってすごくいい時間でした。
全くの未経験から1年で月50万円以上稼げるようになった
そしたら、ブレイクタイム(教室の休憩時間)でメンターさんに「進捗はやいね!」とほめてもらってうれしかったです。
以前は就活して、どこかの会社に入らないといけないというレールに乗らなければならないという感覚がありましたけど今は違います。
会社にいかなくても自立できる。エンジニアは技術研鑽をするほど自分が強くなっていく感覚があって楽しいです。どんどんできることが増える。
比例して自分が何もしらなかったことにも気付いていきますけど笑。まだまだエンジニアとしては成長の余地があるとは思っています。
ただ、炎上案件などいくつも死線を乗り越えたため、どんな困難がきてもなんとか乗り越えられるという自信はあります。
メンターの質は大丈夫なのか問題
TECH::CAMP(テックキャンプ)の評判について調べていると、メンターの質に関して出てくるかと思います。
メンターの質が低いとなると通いたくなくなってしまいますよね。実際どうなのか元メンター視点から説明したいと思います。
TECH::CAMPを口コミ追加しました。基礎情報から、ブロガーさんのレビューまでまとめてみました。特に、メンターの質が低いこと、悪い印象を持ってる方が多いことが気になりました。#techcamphttps://t.co/t6qLKNqwk0
— じゅん (@oishii_mono_tbt) August 13, 2018
結論から言うとTECH::CAMP(テックキャンプ)は初心者を卒業し初級者〜中級者になるためにはかなり適したスクールだとは思います。
おそらく、メンターの質に関して騒がれている理由は
- メンターのほとんどが学生のアルバイトであること
- たまに質問に答えられないメンターがいること
だと思います。確かにこの事実はあります。
しかし、プログラミング初心者を卒業するために現役ゴリゴリのエンジニアは本当に必要でしょうか。私は必要はないと思っています。
TECH::CAMP(テックキャンプ)のメンターは学生アルバイトとは言っても有名高偏差値大学在学中の人がほとんどですし、メンターになるまでに試験やかなりの分量がある課題をこなさなければいけません。
そのためそれなりに優秀なのではないかと思っています。メンターになりたての人はたまに答えられない質問があるかもしれませんが、そのようなときはベテランメンターに交代してもらい手厚いメンタリングを受けることをオススメします。
まずは無料説明会へ
プログラミングスクールTECH::CAMP(テックキャンプ)の紹介をしました。
数多くあるプログラミングスクールでも、こんなにやすい値段で、6つのコースを受講できるプログラミングスクールはないのではないでしょうか。卒業生の口コミにもあるように、しっかりと基礎を忠実にカリキュラムをこなしていけば、月50万の案件も普通にとれるようになります。
TECH::CAMP(テックキャンプ)に興味を持った方は無料カウンセリングを受けてみることをオススメしています。受講を考えている方は行ってみると良いでしょう。
申込みの手順は
- こちらから公式サイトへアクセス
- 右上の「無料説明会・体験会」をクリック
- 「無料カウンセリングはこちら」からカウンセリングの場所と日時を指定
以上で完了です。