Contents
LITALICOワンダーとは?
LITALICOワンダーとは「IT×ものづくり」をテーマとした子どものプログラミング教室です。
具体的には、ロボットのプログラミングや、3Dプリンター・レーザーカッタ―などの最新テクノロジーを用いたものづくり教室を行っています。
近年、子どもの「人気習い事ランキング」にプログラミング教室が常連化するなど、
「子どもの未来とIT」に対する意識は年々高まってきています。
LITALICOワンダーではプログラミングやものづくりを単に教えるだけではなく、それらの経験を通して、次のような個性を磨くことができます。
- 物事への関心
- 想像したものを形にする力
- 失敗から学ぶ思考力
- チャレンジ精神
- 自己表現力
- 使用者の立場になったものづくり
また、主体性をもってものづくりに取り組む経験を積むことで、自尊心が磨かれて自己肯定感の強い子どもに育っていきます。
これからの未来にまさに活躍できるような人間性・スキルの土台作りをLITALICOワンダーで育むことができるのです。
海外のプログラミング教育は日本よりも一歩も二歩も先をいく
海外ではデジタル教育の導入が加速化しています。 イスラエルにおいては、すでに2000年から高校でのプログラミング教育が必修化されています。それに比べると、日本ではまだ必修化はされていず先進諸国の中でもプログラミング教育の分野では各国の後ろを歩いている状態です。
未来のイノベーターを育むためにも、子どものころからテクノロジーと触れあうことは重要ですが、もっとも大切なことは単に知識やスキルを習得するだけでなく「自分で考え、自分でつくり、他者へ伝えることができる」といった能力を育むことです。
LITALICOワンダーなら、テクノロジーとのかかわりを通して、そういった能力を育むことが可能です。想像力や論理的思考、自主性や情報技術の活用といった能力は学校教育だけでは得難いものかもしれません。
LITALICOワンダーの教室はどこにあるの?
LITALICOワンダーは現在、東京都に9教室と神奈川県に4教室あります。
東京都・・・渋谷、青山、赤羽、秋葉原、池袋、中目黒サテライト、水道橋、町田、蒲田
神奈川・・・川崎、横浜、東神奈川、横浜桜木町
➡今なら【春の特別講習 スプリングラボ2019】が全教室で開催されています!詳しくはこちら
通常の体験コースでは経験できないコースが盛りだくさんの内容になっています!
「プログラミングで宝探し」や「ゲーム画面に自分も入っちゃった?!AR風ゲーム作成」などお子さんの好奇心をかきたてるようなワークショップがたくさんあり、春休みのイベントにもってこいです。
常設の教室以外にも訪問・外部会場にてワークショップを開催している
学校の授業や学童保育などを利用して、出張授業やワークショップを開催しています。
また、外部会場にて企業とコラボレーションする合同ワークショップも開催しています。
大人に混じって、自分の作品をプレゼンしたりプロとの意見交換ができたりと普段の生活では得られない貴重な体験をすることが可能です。ママ・パパもまだ見たことがない成長の一面を発見できるかもしれません。
LITALICOワンダーのメリット
- 体験コースは無料!子どもの興味をじっくりさぐれる豊富なコースとオリジナル教材
- 年長さんから高校生まで幅広い年齢に対応、様々な学年の子どもと共に学ぶ経験ができる
- 「楽しい」と感じられる授業・個々に合わせた授業内容で自発的な学習意欲を育てる
- 試行錯誤する工程も大事な成長!トライ&エラーで考える力・想像力を養うことができる
- 教材の種類はテキストや動画があり子どもの好みに合わせて選ぶことができる
- やりたいことに挑戦できることで子供の自尊心や自己肯定感を育てることができる
とにかくLITALICOワンダーのすごい所・評判が良いポイントは、
「子どもそれぞれの学習ペース・学習意欲を大切にする姿勢」です。
そのために、カリキュラムや教材はフレキシブルな対応が可能になっていて時には担当の先生が手作りで作成してくれることもあるそうです。
また、教室の雰囲気は日本の一般的な学習塾とは異なり、想像力やアイディアをかきたてるような工夫がされています。 カラフルなイスやユニークな形のテーブル、まるで研究所のような設備など、この空間にいるだけでクリエイティブな気持ちが芽生えてきそう!
LITALICOで受けられる教室の種類は4つ
ゲーム&アプリプログラミングコース
対象年齢:少額1年生~高校生
内容:パソコンやスマートフォンのゲームやiPhoneのアプリを制作していくコース。
子どもの習熟度によってカリキュラムを変更してくれるので、パソコン初心者の子どもでも安心して学べます。
こんな子に向いている!:ゲームが大好き、パソコンやタブレットをいじるのが好き、自分でアプリやゲームを作ることに興味がある、自分で描いたキャラクターをゲームに登場させたい
授業で使う教材はどんなもの?:いずれも本格的なプログラミングソフトを使用しており、iPhoneやiPadのアプリを開発するための「Xcode」や、コーディングの基礎を学べる「enchant.js(エンチャント ジェイエス)」などがあります。
実際に授業でお子さんたちが作った作品を見ることができます!(→ みんなの作品を見てみる)
ロボットクリエイトコース
対象年齢:年長~小学校3年生
内容:自分で作ったロボットが動いちゃう?!レゴでロボットを組み立て、ロボットを動かすためのプログラミングを行います。初めてでも簡単にできるようにマウス操作でのプログラミングとなっています。ロボット制作を通してモーターやセンサーも扱うので、機械が動く仕組みの基本を学ぶことができます。
こんな子に向いている!
- ブロックで何かを作ることが大好き
- おうち中のメカを分解しようとしたことがある
- 工作やものづくりに夢中になって取り組む
- ロボットや機械を動かせるようになりたい
授業で使う教材はどんなもの?
レゴのオリジナルプログラミング教材を使用します。組み立てたブロックを、動かすためにブロックと連動したセンサーやモーターを使用します。また、プログラミングソフトもレゴオリジナルのソフトを使用します。マウス操作でプログラミングができるので、パソコンの画面上を見ながら直感的にプログラミングの仕組みを学ぶことができます。
実際に授業でお子さんたちが作った作品を見ることができます!(→ みんなの作品を見てみる)
ロボットテクニカルコース
対象年齢:小学3年生~高校生
内容:「ロボットクリエイトコース」の応用編です。 「ロボットクリエイトコース」よりもステップアップしたプログラミング内容を学んでいきます。 このコースでは、子どもが興味・関心のある内容をより掘り下げて自由度の高い高度なプログラム制御を学んでいく事ができます。
こんな子に向いている!
- 機械が動く構造に興味がある
- ロボットコンテストに出場してみたい
- 機械が動く構造に関心がある
- 身近な機械の仕組みを自分で作ってみたい
授業で使う教材はどんなもの?
「ロボットクリエイトコース」よりも少し複雑さがでますが、基本的には同じです。
ブロックにプログラミングを行い、組み立てたロボットをより自由に動かすことができるようになります。
また、視覚的にプログラミングの仕組みが理解できるソフトウェアを使用しますがこちらもマウスでの操作が可能です。
子どもの創造性を活かせるようにロボット組み立てのパーツの種類が増えます。
実際にこのコースを受講した生徒さんはロボットコンテストに出場したり、自分でテーマを決めて企画からロボット制作を行ったりととても自主性に富んだ学びをしています。
デジタルファブリケーションコース
対象年齢:小学1年生~高校生
内容:最新のデジタル機器でものづくりに挑戦することができるコースです。具体的には、パソコンやタブレットでデザインしたものを3Dプリンターやレーザーカッターなどのデジタル工作機器を用いてオリジナル作品の制作を行います。
こんな子に向いている!
- 自分でデザインしたものを1から作りたい
- 3Dプリンターやレーザーカッタ―で工作してみたい
- 工作やデザインすることが大好き
- 自分で作った機械を動かしてみたい
授業で使う教材はどんなもの?
立体物を出力することができる3Dプリンターや、デジタルデータで作成したデザインがそのまま切り出せるレーザーカッタ―を使用します。
また、電子工作を通して電子回路のしくみと機械が動く仕組みを学ぶことができます。
LITALICOワンダーの評判・口コミ
たくさんのママさんからお子さんと一緒に無料体験コースに行った声や実際に通ってみた声を聴かせていただきました!
◆以前ほかのパソコン教室にも行ったけど、LITALICOワンダーは「塾」のような雰囲気がなくて自由な感じがとても良い
◆無料体験に行ったら、担当の先生からフィードバックメールが来てアフターフォローもすごいと息子が喜んでいた
◆うちの子が一番好きな習い事
◆子どもがはじめて夢中になれるものを見つけた
◆先生たちが明るく、子どもへの声掛けのタイミング・内容が最高です
などなど、最もよく聞こえてきたのは「子どもがこんなに夢中になれるものが見つかってうれしい!」といった声や、「お子さん自身が非常に楽しんで通っている」という声でした。
また、先生方への信頼が厚い声も多数ありました。
さすがプロ、子どものやる気スイッチをうまく刺激してくれているようです!
とても評判が良くて人気のLITALICOワンダーですが、 強いて、バッドポイントを挙げるとしたら「教室が近くになくて自宅から通えない」という声があったことです。体験教室に参加して気に行ったけれども…ということですね。
それくらいお子さんたちが夢中になっちゃうLITALICOワンダー。 公式ホームページやSNSで見られる体験写真はどれもみんな楽しそう…! そしてすごい集中力で取り組んでいるのが伝わってきます。
LITALICOワンダーはこんな人にオススメ
- 子どもが工作やロボットが好き
- 子どもがゲームやタブレットに夢中で何か学ばせたい
- 子どもが機械の仕組みに興味がある
- 子どもの自主性や想像力を磨きたい
- 将来に役立つ習い事をさせたい
- プログラミング教育が必修化する前に基礎を学ばせたい
- 何か習い事をしたいけど何が良いかわからない
工作やロボットづくりに興味がある子はもちろん、最初はまったく初心者のお子さんも大丈夫です。子どもの興味をかきたててくれるコースや教材がしっかりそろっています。
何かに夢中になってほしい…そんな気持ちでスタートするのもいい経験になるでしょう。
気になるお値段はいくらぐらい?
:15000円(税込16,200円)
授業料(月額)
月2回:11,000円(税込11,880円)
月4回:18,000円(税込19,440円)
教材費(月額)
月2回:1,000円(税込1,080円)
月4回:2,000円(税込2,160円)
教室運営費(月額)
1,500円(税込1,620円)
入塾金 | 15000円(税込16,200円) |
---|---|
授業料(月額) | 月2回:11,000円(税込11,880円) 月4回:18,000円(税込19,440円) |
教材費(月額) | 月2回:1,000円(税込1,080円) 月4回:2,000円(税込2,160円) |
教室運営費(月額) | 1,500円(税込1,620円) |
お問い合わせはWEBフォームからも可能です
LITALICOワンダーを運営している会社はどんなところ?
LITALICOワンダーは子ども向けの学習サービス業ですが、運営母体のLITALICOは他にも以下のような活動をしています。
本社所在地 | 東京本社〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-1-1中目黒GTタワー15F/16F |
---|---|
TEL | 03-5704-7355 FAX03-5704-7356 受付時間9:00~17:00 土日祝・休業日を除く |
設立日 | 2005年12月26日 |
資本金 | 348.998.000 |
代表者 | 長谷川敦弥 |
事業内容 | 1.学習塾及び幼児教室の運営事業 2.児童福祉法にもとづく障害児支援事業 3.障碍者総合支援法にもとづく就労支援事業 4.インターネットメディア事業 5.その他 |
事業所数 | 就労支援サービス LITALICOワークス 66拠点 ソーシャルスキル・学習教室 LITALICOジュニア 98拠点 IT×ものづくり教室 LITALICOワンダー 9拠点 |
従業員数 | 1925名 |
LITALICOのビジョン
「世界を変え、社員を幸せに」
社員を幸せにすることが関わる人の幸せにつながる
人間性を重視し、自主性を尊重した自由闊達な風土を築く
「障害のない社会を作る」
障害は人ではなく、社会の側にある
社会にある障害をなくしていくことを通して
多様な人が幸せになれる「人」が中心の社会をつくる
各事業内容について紹介
LITALICOワークス
障害のある方への就労支援サービスです。
身体障害・知的障害・精神障害、発達障害や難病をお持ちの方を対象にビジネススキル向上のワークショップや求人支援、就職後のケアサービスを行っており、一人ひとりに合った働き方を見つけてくれます。
働くことに障害を感じていた人が働く喜びを感じられるような包括的なサービスを目指しており、働くことで人生の質を向上させられるという理念を体現しています。
LITALICOジュニア
子どもの可能性を広げるソーシャルスキル&学習教室。
対象:幼児から高校生まで
内容:子どもの個性に合わせた学びを行っており、自分だけにマッチするオリジナルカリキュラムをもとに授業が進められていくのでたくさんの「できた!」という成功体験を積み重ねやすく、子どもの成長や自信につながります。
LITALICOジュニアでは、自閉症、ダウン症、LD、ADHD、広汎性発達障害などの診断を受けているお子さんも安心して通えるように、認知特性や心理特性を理解した専門性の高い講師が在籍しています。
LITALICO発達ナビ
発達が気になるお子さんを持つ家族が必要な情報を共有できる発達障害に特化したポータルサイトです。
全国にいる先輩パパママや専門家のアドバイスを得られることで、発達が気になるお子さんとの関わり方・今その子が必要なサービスは何かなどの情報を得ることができます。
LITALICO発達ナビは、地域の専門機関や支援サービスを探すことの困難さに直面し、身近に相談できる相手がいなくて困っているパパママをサポートするサービスです。
適正な情報を得られることで、子どもの将来を明るく感じられるようになったり安心して子育てができるようになったりすることを大切にしています。
LITALICO仕事ナビ
働くことに障害のある方への就職支援サービスを探せる就職情報サイトです。
自分に合った就労サービスや仕事の探し方がわからず希望の働き方ができなくて困っている人に向けたサービスです。
利用者はサービスのこだわりポイントや就職実績をもとに、自分にマッチする就労支援サービスを提供する事業所を探すことができます。
また、サイト内のコラムを通して実際にLITALICO仕事ナビを使って就職した方の体験談を知ることができるので、自分らしい働き方を探す手助けとなります。
Conobie
家族それぞれの子育てスタイルを応援する子育てメディアです。
世間一般の「いい親」像に縛られて、育児を息苦しいものに感じてしまったり、核家族化で孤独な育児に疲れてしまったりする方も少なくありません。
そんなママ・パパが「自分らしくいられる」ことを目的として、Conobieでは子育て中のママ・パパが思わずくすっと笑ってしまうような子育て漫画や体験談・小説などを掲載しています。「多様な子育てスタイル」があることを知り、それぞれの家族のあり方を肯定しあえる文化をつくることで自分らしくいられるママ・パパが増えていけるようなサポートしています。
LITALICOワンダーまとめ
子どもが夢中になれる絶大な人気のプログラミング教室
無料体験教室や見学会が随時開催されている
プログラミングだけでなく、思考力・想像力といった将来的に必要なスキルが身に着く
LITALICOワンダーは社会貢献度の高い基盤のしっかりした企業が運営している