お肌が不安定な赤ちゃんにオススメとされるのが低刺激の全身美容液
『潤静(うるしず)』
この潤静のメリットは
- 肌の状態な不安定な子供のスキンケア
- 0歳から安心して使える
- 低刺激なのでアトピー肌にもOK
- 長時間が潤いをキープできる
- 初回限定【50%OFF】
無添加の専門家がトコトン無添加にこだわり子供の肌に使う事を考えて作られている為、子供から大人まで安心して使える無添加の美容液です。
潤静(うるしず)の気になる口コミや評判はどうなんでしょうか。
徹底的に調査したので潤静を購入するか検討している方の参考になれば幸いです。
初回限定だと50%OFFの¥2,990円(税抜)で購入できます!!
Contents
- 潤静(うるしず)とは?本当に効果があるのか?
- 潤静(うるしず)の口コミと評判のまとめ
- 【不安】潤静には危険な成分は含まれていない??
- 潤静は授乳中や妊娠中に使用しても大丈夫?
- 潤静(うるしず)は乳児湿疹・アトピー肌にも優しい
- お子さんに使う前にパッチテストがオススメ
- 潤静の全成分と役割・特徴を調べてみた
- 潤静の最安値はAmazon(アマゾン)・楽天での購入?
- 潤静は解約・返品できる?全額返金保証があるので安心
- 潤静(うるしず)が楽天リサーチ3冠を受賞
- 潤静(うるしずく)ではモニターを募集しています
- 潤静(うるすず)をモニター価格で買える方法はある?
- 潤静はシャンプーと美容液があるけど、どう違うの?
- 【レビュー】潤静を1ヶ月使用してみた
- 潤静(うるしず)とエトヴォスベビーションを徹底比較
- 潤静(うるしず)とエトヴォスベビーションの比較
- 潤静(うるしず)のおすすめポイント
- エトヴォス | ベビーローションのおすすめポイント
- 比較した結果おすすめは潤静(うるしず)
- 【Q&A】潤静(うるしず)の疑問・質問のまとめ
潤静(うるしず)とは?本当に効果があるのか?
潤静とはお肌が不安定な赤ちゃんから大人まで使用できる新発想の低刺激 高保湿ローションです。不安定な赤ちゃんの肌をしっかり保湿ケアしてくれて、アトピーなど敏感肌でも使用することができます。
- 肌のバリア機能を高める
- 保湿効果
- 肌荒れ防止効果
- コラーゲン生成促進
この様な効果が実際にあります。
子供のために作られた美容液なので、子供から大人まで安心して使うことができます。
子供だけでなくお肌に悩み・コンプレックスを持つ人にも使って欲しい美容液です。
潤静は赤ちゃんにも優しく無添加にこだわった美容液
潤静は無添加の専門家が徹底的に無添加にこだわった美容液です。
雑誌や人気サイトなど色んなメディアで紹介されており、多くの人に愛用されています。
敏感肌用に作られた美容液なのでお肌の弱い赤ちゃんやアトピー性皮膚炎のお子さんにも使うことができます。お肌への浸透が早く、サラッとしているのでベタつきは全く気になりません。つけた11時間後でも95%のみずみずしさをキープしています。
お肌への浸透が早く、サラッとしているのでベタつきが気になる事はありません。
潤静(うるしず)の口コミと評判のまとめ
ここからは気になる潤静の口コミと評判を徹底的に調査しました。実際に利用された方達の口コミ、評価、意見をまとめたのでぜひ参考にして見て下さい。
効果を実感した人の口コミ(子供)
- みゆりさん「お風呂上がりのカサカサに変化が」
- 13歳、11歳、8歳の3人の男の子がいます。3人とも肌がガサガサで、かゆみもあり、体をよくかいてひっかき傷になってしまいます。病院から貰った塗り薬も使いましたが、ベタベタするものは嫌がるので、塗ってもすぐに洗い流していました。潤静はお風呂上がりに塗っていたのですが、使う前と写真を撮って比べてみたら、違いにビックリしました。綺麗な肌色になり大分良くなっています。クリームなどはベタベタしますが、潤静はすぐ浸透して凄くサラッとしているのに潤っている感じです
- 佐々木さん「娘のグッスリに感動しました」
- 2歳の娘と一緒に使いましたが、塗った直後のサラサラ感が他にはなく、潤いの持続力が素晴らしいですね。夜寝る前に塗ると、翌日の昼前くらいまでは潤ってました。娘は肌のガサガサが酷く毎日かゆがっていて、酷い時はかきすぎて血がにじむ時もありました。潤静を使い始めてからかゆみが気にならなくなったようで、夜もぐっすり寝てくれるようになり感動です♪♪
- ゆりこさん「子供に使いやすい美容液」
- 潤静は鮮やかな黄色が特徴の肌用美容液です。肌にスーッと馴染んで、すぐにサラッとするので子供にも使いやすいですね。香りも自然だから嫌がりません。塗ってからかなり長い時間うるおいが持続するから、繰り返し何度も塗りなおさなくて良いのも便利。いつも首元の掻き傷が絶えなかったけど、これがあれば安心です。
- amiさん「ママ、塗って!とせがまれるように」
- 息子はまだ食事療法中です。ガサガサの症状を緩和させる為に、保湿をしないといけませんが、保湿剤の成分については本やネットで本当に詳しく調べても、市販のもので、安心して使えるものと中々巡りあえません。潤静は子供の体調が良い日に塗ってみました。肌の調子がだいぶ良くなってきていたので、逆に調子が悪いに塗ったのですが、特に症状が悪化することはありませんでした。息子は何かを肌に塗るのは嫌がるのですが、潤静は「ママ、塗って」と自らすすんで塗りたがるのでこれにはビックリ。肌の症状は人によって違いますから、万人に同じことは言えないと思いますが、本人からすすんで欲しがる商品に出会えたことが嬉しいですね。
効果を実感した人の口コミ(大人)
- りかさん「冬場の痒みやカサカサも、これさえあれば大丈夫!」
- 心地がとっても軽いくぬるつきやベタつきは一切ないし。こんなにサッパリしているのに、肌がしっとりしてるんです。不思議~~~、なんて心地良い使用感なんでしょう。感激!このしっとり感が長時間続きます。使ううちに、徐々に肌が健康になってきていくんです。痒いので掻いていたら出血・・・痒みでイライラ・・・がなくなりました。冬場の痒みやカサカサも、これさえあれば大丈夫!肌対策に、心強いアイテムに出会えました!
- 井上さん「アトピーの方も安心して使える美容液です。」
- 私は子どもの頃、少しアトピーの気があって、今でも体調を崩したりすると、首やお腹辺りに肌荒れが起こってしまうんですが、この美容液はそんな肌でも問題なく使えています。しっかり保湿できているせいか、荒れそうな状態からも回復が早かったです。
効果を実感できなかった人の口コミ(子供、大人)
- I子さん「自分の子には合いませんでした><」
- 生後間もない赤ちゃんの肌に使えるローションで良いものはないかって探していた時に潤静を見つけたんです。0歳から使えて植物由来の成分からできているっていうところに惹かれて使ってみることにしました。低刺激と書いてあったので安心していたのですが、ちょっとだけ肌が赤くなってしまい残念でした。とりあえず残りは自分用として使っていこうと思います。
- J子さん「潤いはあるが…」
- 乾燥した時のカサカサ肌が気になって潤静を購入しました。潤静を使って3日目になります。潤いがあるのは分かりますが、ガサガサ肌が完全に治った感じはしません。まだ夜はかきむしるクセが出てしまうのがいけないのかもしれませんが…。即効性があるものだと思っていたので残念です。
悪い口コミや評判はこちらの記事にまとめているのでぜひ一緒に読んで見て下さい。
大手口コミサイト「アットコスメ」の評価は??
2017年11月時点で70件以上の投稿があり、最低評価は2点(1件)・最高評価は7点(22件)。
お肌に馴染みやすく使い勝手の良さとサッパリした塗り心地、そして子供から大人まで心地よく使える部分で点数が伸びたようです。0歳のお子様でも問題なく使えているようですね。
【不安】潤静には危険な成分は含まれていない??
潤静には色んな配合成分が含まれています。
そこに含まれている成分で危険な成分はあるのでしょうか?
この記事では潤静の成分について掘り下げていきます。
潤静の全成分まとめ(敏感肌用美容液)
潤静にはお肌に潤いを与えキープする為に優れた成分をたっぷり配合しています。150ml 全身で一ヶ月分
全成分 | 由来 | 配合目的(一般的表現) |
---|---|---|
水 | 天然由来 | ベース基剤として使用 |
BG | 合成された成分 | 水溶性保湿成分 |
キハダ樹皮エキス | 植物由来のエキス | 肌荒れを防止し整える |
グルタミン | 発酵由来の成分 | アミノ酸(保湿成分) |
デシルグルコシド | 植物由来の成分 | 原料のマスキング成分 |
フェネチルアルコール | 植物由来の成分 | 原料のマスキング成分 |
ムラサキゴジアオイ花/葉/茎エキス | 植物由来の成分 | 保湿を目的として配合 |
アマチャヅル葉/茎エキス | 植物由来の成分 | 保湿を目的として配合 |
グリチルリチン酸2K | カンゾウ由来の成分 | スキンコンディショニング成分 |
アラントイン | 合成された由来 | スキンコンディショニング成分 |
サンショウ果実エキス | 植物・果実・鉱石(銀)由来のエキス | 天然防腐剤として配合した植物エキス |
プルサチラコレアナエキス | 植物・果実・鉱石(銀)由来のエキス | 天然防腐剤として配合した植物エキス |
スイカズラ花エキス | 植物・果実・鉱石(銀)由来のエキス | 天然防腐剤として配合した植物エキス |
グレープフルーツ果実エキス | 植物・果実・鉱石(銀)由来のエキス | 天然防腐剤として配合した植物エキス |
フムスエキス(フルボ酸) | 海洋性腐植土由来のエキス | 保湿・抗酸化作用を目的として配合 |
水添レシチン | 植物由来のエキス | 天然乳化成分 |
ダイズステロール(フィトステロールズ) | 植物由来の成分 | 安全な植物由来の乳化安定剤 |
グリセリン | 植物由来の成分 | 水溶性保湿成分 |
セラミド2 | 合成された成分 | 細胞間脂質の補充を目的として配合 |
セラミド3 | 植物由来の成分 | 細胞間脂質の補充を目的として配合 |
セラミド6Ⅱ | 植物由来の成分 | 細胞間脂質の補充を目的として配合 |
ポリグルタミン酸 | 納豆菌由来の成分 | 保湿、保水を目的として配合 |
ユズ果実エキス | 植物由来のエキス | 保湿、保水を目的として配合 |
プラセンタエキス | 豚由来の成分 | スキンコンディショニング成分 |
黒砂糖 | サトウキビ由来の成分 | 保水を目的として配合 |
酵母発酵エキス | 酵母由来の成分 | スキンコンディショニング、保湿成分 |
クエン酸Na | 有機物由来の成分 | PH調整成分 |
ソメイヨシノ葉エキス | 植物由来のエキス | 整肌補完成分として配合 |
オウゴン根エキス | 植物由来のエキス | 整肌補完成分として配合 |
ダイズ種子エキス | 植物由来のエキス | 整肌補完成分として配合 |
アロエベラ葉エキス | 植物由来のエキス | 整肌補完成分として配合 |
ドクダミエキス | 植物由来のエキス | 整肌補完成分として配合 |
クズ根エキス | 植物由来のエキス | 整肌補完成分として配合 |
クロレラエキス | 植物由来のエキス | 整肌補完成分として配合 |
キサンタンガム | 海藻由来の成分 | 安全に配慮した海藻由来の水溶性増粘剤 |
潤静の公式サイトでは成分表が全て記載されています。一般的に化粧品の公式サイトを見ても全成分が記載されていない事ってよくあります。ここまでしっかり全成分を表示されているという事はメーカーが自信を持って作っている事が分かります。
潤静の成分由来をみるとほとんどが植物由来などの天然成分が多いです。だからこそ、低刺激でお肌に優しい美容液なのかと納得できます。
水、キハダ樹皮エキス、グルタミン、デシルグルコシド、フェネチルアルコール、グリチルリチン酸2K、セラミド、ポリグルタミン酸、プラセンタエキス、酵母発酵エキス、クエン酸Na
超高分子PGA(ポリグルタミン酸)

超高分子PGAとは、納豆菌が作り出すねばねばの成分。化粧品としては、潤静が初めて配合した成分です。
ヒアルロン酸やコラーゲンよりも高い保湿力が特徴で、使えば使うほどに健やかな肌へと導いてくれます。
超高分子PGAの保湿効果は水分を閉じ込めるだけでなく、肌表面に膜を作り、外部の刺激からお肌を守ります。
水分が蒸発しないよう抱え込むので水分が肌に定着しやすく、自然に潤った状態の肌にしてくれます。
セラミド

潤いのある健やかな肌には、肌自身が持っている潤い成分のセラミドが不可欠です。
肌の内側で潤いを保ち、バリア機能を助けます。
潤静には人の皮膚と同じ構造のヒト型セラミドを配合しているから刺激も少なくなじみが良いです。
敏感肌の人にもお勧めな保湿成分です。
キハダ樹皮エキス

キハダ樹皮エキス(オウバクエキス)はキハダの植物の樹皮から抽出されます。
肌を引き締める効果があるので、肌荒れ防止が期待できます
天然保湿成分として、無添加や低刺激性の化粧品に配合されています。
潤静は授乳中や妊娠中に使用しても大丈夫?
潤静は妊娠中や授乳中に使用しても問題ありません。
しかし、妊娠中や授乳中は通常よりも敏感になっている時期なので、心配な方はかかりつけの医師に相談してから使用しましょう。
さらにその他の疑問点などはこちらの記事にまとめていますので、ぜひご覧下さい。
潤静(うるしず)は乳児湿疹・アトピー肌にも優しい
アトピー肌に潤静が効果的だと言われる理由には低刺激な敏感肌用の美容液だからです。アトピーは体質的なものや季節性など人それぞれありますが、一貫して言えるのは肌のバリア機能が低下しています。
アトピー肌で潤静を利用した方の口コミがあったのでご紹介しておきます
アトピー肌でも大丈夫でした
アトピー肌にも使えると聞いて、今年小学生になる息子に使ってあげることに。最初は嫌がって付けてくれませんでしたが、今は自分から進んで付けてくれるようになりました。特に痒みや痛みもないそうで、アトピー肌でも大丈夫らしいです。勘違いしやすいのは、アトピーが治る美容液ではないということです。勘違いして買ってしまう方も多いようです。
※ アトピーが治る美容液ではありません
アトピー肌に効果的な理由は無添加にあった
潤静はアトピー肌に対して何が具体的に効果的なのでしょうか?アトピー肌に合う美容液は完全無添加であることです。ですが、完全無添加だからと言ってすべての人にそれが合うかは絶対ではありません。そもそも完全無添加で生成された保湿液であっても保存・安定の為に合成成分が配合されている商品ってたくさんあります。
この潤静は
- 3種類のセラミド
- キハダ樹皮エキス
- 発酵プラセンタ
- 超高分子PGA(ポリグルタミン酸)
などの保水力を高める合成成分が含まれております。
その他にもアトピー肌でも問題なく使えている意見が多いので潤静はアトピー肌でも問題なく使える美容液と言えるでしょう。
11種類の植物由来成分を配合されている
潤静は植物由来成分が98%も含まれており、11種類も配合されています。だからアトピー肌やお肌が不安定な赤ちゃんにも安心して使う事ができるのです。
10種類の無添加処方がされている
副作用を引き起こす原因の一つに添加物があります。特にアレルギー体質・アトピー肌の人にとって添加物は強い刺激になるのできになる所です。潤静は肌の状態が不安定な子供の為に作られているスキンケアなので
- 防腐剤
- 石油系界面活性剤
- パラベン
- 鉱物油
- シリコン
- 旧表示成分
- 合成香料
- 合成着色料
- 紫外線吸収剤
- オイル
これら10種類の合成化学成分を徹底的に排除しています。これらの処方をみる限り、添加物による副作用は考えにくいでしょう。商品の保存や安定のためだけに配合されている合成成分は徹底的に排除し、子供に安心して使える商品作りをしています。
潤静(うるしず)の副作用など危険性はあるのか??
医薬品ではない潤静に副作用というものがありえません。
でも、もし肌トラブルになる成分が入ってたり、副作用の報告があったら凄く気になりますよね。
潤静は体にわるい成分を一切排除した無添加。自然由来エキスが98%を占める美容液です。そのため敏感肌やアトピー肌の方でも安心して使うことができます。
子供のかきむしり肌はこれで解決
- ボディソープや石鹸にも気を使う
- 夏の汗や冬の乾燥には特に敏感
- かゆみが酷く眠れない
- お風呂上がりが大変
- 衣類や食べ物にはかなり敏感
- 今まで何をしても解決できな買った
実は子供の肌は皮膚が薄く凄くデリケート。これはまだ成長途中である事から皮膚が薄く、刺激や乾燥などの影響を受けやすいのです。
▼冬に起こりやすい赤ちゃんの「カサカサ乾燥肌対策」▼
美容液もですが、普段からお肌のケアをする事で赤ちゃんのお肌を乾燥から守ってくれます。
子供は汗っかきで乾燥しやすい体質となっているのでかきむしり肌は防ぎづらいと考えましょう。
その為にも高保湿の美容液を使った保湿ケアをすれば肌トラブルを防ぐ事ができます。
潤静(うるしず)は化粧水にもなる?
潤静は美容液ですが化粧水としても使えるのでしょうか?
実際に使うととろみがあるような美容液というか化粧水のようなテクスチャーなので、違和感なく使えます。しかし、コットンを使って塗るにはとろみが強く、化粧水の代わりに顔に使うには少し使いづらい感じがします。
お子さんに使う前にパッチテストがオススメ
いくら潤静が低刺激でお肌に優しい美容液であっても、人によっては合う合わないが必ず存在します。
潤静は赤ちゃんにも安心して使えるように成分を厳選して制作してますが、デリケートなお肌の方や赤ちゃん、小さいお子さんに使う時は使用前にパッチテストを行う事をオススメします。
絆創膏を使って簡単にパッチテスト
テスト中でも、発痒、発赤、かゆみ、水泡、腫れなどの異常を感じたらすぐに、テストを中止して洗い流しましょう。
潤静の容量は1本で約2ヶ月分使えます
潤静は1本150ml入っているので、顔だけなら約2ヶ月・全身への使用なら約1ヶ月は使えます。潤静は肌への優しさのため、オイルや添加物を使っていません。そのため、人によっては物足りなさを感じてしまう場合もありますが、きちんと保湿はされているので続ける事で潤いを実感できる事でしょう。
潤静の全成分と役割・特徴を調べてみた
潤静にはお肌に潤いを与えキープする為に優れた成分をたっぷり配合しています
全成分 | 由来 | 配合目的(一般的表現) |
---|---|---|
水 | 天然由来 | ベース基剤として使用 |
BG | 合成された成分 | 水溶性保湿成分 |
キハダ樹皮エキス | 植物由来のエキス | 肌荒れを防止し整える |
グルタミン | 発酵由来の成分 | アミノ酸(保湿成分) |
デシルグルコシド | 植物由来の成分 | 原料のマスキング成分 |
フェネチルアルコール | 植物由来の成分 | 原料のマスキング成分 |
ムラサキゴジアオイ花/葉/茎エキス | 植物由来の成分 | 保湿を目的として配合 |
アマチャヅル葉/茎エキス | 植物由来の成分 | 保湿を目的として配合 |
グリチルリチン酸2K | カンゾウ由来の成分 | スキンコンディショニング成分 |
アラントイン | 合成された由来 | スキンコンディショニング成分 |
サンショウ果実エキス | 植物・果実・鉱石(銀)由来のエキス | 天然防腐剤として配合した植物エキス |
プルサチラコレアナエキス | 植物・果実・鉱石(銀)由来のエキス | 天然防腐剤として配合した植物エキス |
スイカズラ花エキス | 植物・果実・鉱石(銀)由来のエキス | 天然防腐剤として配合した植物エキス |
グレープフルーツ果実エキス | 植物・果実・鉱石(銀)由来のエキス | 天然防腐剤として配合した植物エキス |
フムスエキス(フルボ酸) | 海洋性腐植土由来のエキス | 保湿・抗酸化作用を目的として配合 |
水添レシチン | 植物由来のエキス | 天然乳化成分 |
ダイズステロール(フィトステロールズ) | 植物由来の成分 | 安全な植物由来の乳化安定剤 |
グリセリン | 植物由来の成分 | 水溶性保湿成分 |
セラミド2 | 合成された成分 | 細胞間脂質の補充を目的として配合 |
セラミド3 | 植物由来の成分 | 細胞間脂質の補充を目的として配合 |
セラミド6Ⅱ | 植物由来の成分 | 細胞間脂質の補充を目的として配合 |
ポリグルタミン酸 | 納豆菌由来の成分 | 保湿、保水を目的として配合 |
ユズ果実エキス | 植物由来のエキス | 保湿、保水を目的として配合 |
プラセンタエキス | 豚由来の成分 | スキンコンディショニング成分 |
黒砂糖 | サトウキビ由来の成分 | 保水を目的として配合 |
酵母発酵エキス | 酵母由来の成分 | スキンコンディショニング、保湿成分 |
クエン酸Na | 有機物由来の成分 | PH調整成分 |
ソメイヨシノ葉エキス | 植物由来のエキス | 整肌補完成分として配合 |
オウゴン根エキス | 植物由来のエキス | 整肌補完成分として配合 |
ダイズ種子エキス | 植物由来のエキス | 整肌補完成分として配合 |
アロエベラ葉エキス | 植物由来のエキス | 整肌補完成分として配合 |
ドクダミエキス | 植物由来のエキス | 整肌補完成分として配合 |
クズ根エキス | 植物由来のエキス | 整肌補完成分として配合 |
クロレラエキス | 植物由来のエキス | 整肌補完成分として配合 |
キサンタンガム | 海藻由来の成分 | 安全に配慮した海藻由来の水溶性増粘剤 |
潤静の公式サイトでは成分表が全て記載されています。一般的に化粧品の公式サイトを見ても全成分が記載されていない事ってよくあります。ここまでしっかり全成分を表示されているという事はメーカーが自信を持って作っている事が分かります。
潤静の成分由来をみるとほとんどが植物由来などの天然成分が多いです。だからこそ、低刺激でお肌に優しい美容液なのかと納得できます。
潤静の最安値はAmazon(アマゾン)・楽天での購入?
実は潤静はAmazon(アマゾン)・楽天では販売していません
潤静はどこで購入すればいいの?
潤静をできるだけ安く買いたい方は楽天やアマゾンで購入しようと思う方も多いはずです。
実はあまり知られていないかもしれませんが、実は楽天、アマゾンで潤静は販売していません。
潤静は販売メーカーが通販限定で取り扱っている商品なので、楽天やアマゾン、他のネットショップを探しても販売されていません。実際に、調べてみれば一目瞭然だと思いますが楽天、アマゾンで検索してみても該当の商品は見つかりません。
潤静は薬局など市販でも購入する事ができません
もちろん、通販限定の商品なので店舗販売(スーパーやドラッグストア)もしていません。
なので、最安値で購入したい云々ではなく潤静は公式の通販サイトでしか購入するしかありません。
こちらのページから公式サイトへいくと初回限定50%オフで潤静を購入できます!!
潤静の通常価格は5,980円です。使い続ける事を考えるなら定期便がオススメ、なぜなら定期便で購入すると初回限定50%オフで購入できるからです。つまり5,980円のところが2,990円で購入できるようになります。さらに安心の30日間全額返金保障も付いています。
品質と安心を兼ね備えた低刺激 高保湿ローション。潤静は口コミどおりの評判で安心して使えます。気になる方は公式サイトからどうぞ!
潤静は解約・返品できる?全額返金保証があるので安心
敏感肌に良い美容液とご紹介しています、それでも
- 本当に私(子供)の肌に合うのだろうか?
- 買って合わなかった場合どうしようか?
と、不安に思っている方もいるでしょう。私から言える事はまずは一回試して下さい!
潤静では初回購入時に使って「お肌に合わない」と感じた場合、初回購入した日(商品が到着)から30日以内であれば商品を開封していても、購入代金を全額返金しています。
仮に合わなかった場合でもお金が返ってくるのでリスクは減り、買う側としても安心できますね。
解約や変更を希望する人は、次回出荷予定日の7日前までに電話で手続きをしましょう
潤静を交換したい場合
到着した潤静が不良品や欠品、初期不良の場合、良品と交換してもらえます。
潤静のお問い合わせ(Muluお客様センター)
TEL:0800-919-0519
営業時間:平日10:00〜18:00
潤静の会社情報 Muku(住建情報センター)
潤静は、株式会社 住建情報センター(Muku)が販売している保湿ローションになります。Mukuは株式会社 住建情報センターが2015年5月に立ち上げた、オリジナルブランドになります。
潤静(うるしず)が楽天リサーチ3冠を受賞
楽天リサーチの敏感肌美容液3冠達成しました。
- ママが使用したい赤ちゃん・子供用美容液 第1位
- 赤ちゃん・子供がいる・友人に紹介したい・敏感肌美容液 第1位
- ママが安心して使える赤ちゃん・子供用・敏感肌美容液 第1位
潤静(うるしずく)ではモニターを募集しています
潤静(うるしず)ではMuKu(住建情報センター)でモニターキャンペーンを募集しています(募集は終了しました)
潤静モニターの応募条件
- 掲載する記事内にGettysからのモニターである事を記載しないこと
- 指定のハッシュタグを入れてください(潤静 アトピー 敏感肌 乾燥肌)
MuKuで潤静のモニターキャンペーンが行う時があるので、モニター募集したい人は定期的にチェックしておきましょう。
潤静(うるすず)をモニター価格で買える方法はある?
潤静はドラッグストアや量販店で販売していませんが、公式の通販サイトからお得な価格で購入することができます。
その方法とは、公式サイトから定期便で潤静を購入方法を選ぶ事です。定期便で購入すると初回お届け分の価格がなんと50%オフになります!
定期便のため最低3回の購入が必要になりますが、価格的にみればモニター価格になり、かなりお得なキャンペーンです。
初回購入時が50%オフになるので、実質5,980円が2,990円になります。
潤静は30日間の全額返金補償があるので合わなければ返品もできる
さらに!
通常購入とは違い、定期便の場合だと送料が無料になります。もし、お肌に合わない場合でも30日間全額返金補償が付くので安心ですね。
※お肌に合わない場合に限り、3回の購入をしなくても申し出が可能
2回目以降の購入価格は17%OFFの4980円となります。
もちろん送料は毎回無料となっています。
詳しくは潤静公式販売サイトからご確認下さい。
赤ちゃんから使える潤静で敏感から守ろう♪
何が原因?なぜ子供の肌は乾燥してしまうのか??でも説明していますが赤ちゃん・子供の肌は本当に敏感で乾燥します。
赤ちゃんに保湿?
と感じる人もいるかと思いますが、赤ちゃんでもお風呂のあとは我々同様に保湿が必要になります。
【豆知識】そもそも乾燥ってなんだろう?
乾燥(かんそう)とは、熱を加えるなどして、目的のものから水分を除去し、乾いた状態にすること、あるいは乾いた状態になっていることを指す。
一般的には、水分を気化させ、液状の水分をなくすか少なくすることを指すが、空気中の湿度が低い場合にも乾燥という言葉を使う。
参考:wikipedia
潤静は、0歳の赤ちゃんからでも使えるように無添加にこだわり、配合成分も98%が植物由来なので、デリケートなお肌にも安心して使う事ができます。
もちろん大人の乾燥肌にも効果があるので、親子で潤静を使ってカサカサで痒くなる乾燥肌とはサヨナラしましょう。
潤静はシャンプーと美容液があるけど、どう違うの?
肌に優しい「潤静」ですがこちら美容液とシャンプーとが存在しています。
どちらも別物?潤静シャンプーと美容液の違いをご紹介します。
潤静シャンプーとは?
敏感肌やアトピーでお悩みの方も安心して使える、敏感肌用美容シャンプーです。 低刺激アミノ酸でやさしくマイルドに洗い上げ、頭皮と髪に潤いを与えます。潤静シリーズの独自の「バリアキュア」処方を採用し、10つの無添加により、頭皮を健やかな状態に導きます。
潤静美容液とは?
潤静とはお肌が不安定な赤ちゃんから大人まで使用できる新発想の低刺激 高保湿ローションです。不安定な赤ちゃんの肌をしっかり保湿ケアしてくれて、アトピーなど敏感肌でも使用することができます。
「低刺激」というのはどちらも共通点
潤静シャンプーと潤静美容液はどちらもお肌に優しい低刺激だという点で共通しています。
潤静シャンプーは敏感肌用のシャンプーであり、デリケートな頭皮を優しくマイルドに洗い上げて、これ1本で頭皮と髪をしっとりツルツルに導くこだわりの処方を実現しました。
潤静シャンプーはまるで美容液?
低刺激シャンプーで洗うという新発想。アミノ酸シャンプーで頭皮の隅々まで洗おう。潤静シャンプーは敏感肌用シャンプーとなっています。
頭皮に対して温和で、余分な脂分や汗・汚れだけを洗浄し、肌に必要な皮脂は残すアミノ酸系洗浄成分を採用しました。
頭皮にも感想や刺激から守る肌バリア機能があります。ところが、石油系界面活性剤の洗浄性ぶん(ラウリル硫酸Na・スルホン酸等)は肌の角質層を壊し肌バリア機能を低下させてしまいカサカサ・ヒリヒリを引き起こしてしまうことがあります。だから潤静は石油系活性剤洗浄成分を一切使わず肌の保湿因子を守りながら優しく洗い上げるアミノ酸洗浄成分にこだわっています。
【レビュー】潤静を1ヶ月使用してみた
娘のカサカサが気になって何か良い改善方法がないのかネットで調べていました。
そんなときに見つけたのがこの潤静(うるしず)です。
潤静は赤ちゃんにも安心して使える美容液が決めてだったので購入しました。
毎日寝ている間にかきむしってしまうようで、朝になるとひっかき傷がありました。
病院で出される薬はべとべとして、衣服の洗濯が毎日大変でした。
潤静はさらっとした付け心地なのにしっとり潤うようで初めて使う娘はビックリしていました。
「ベタベタしないね」ってにこにこしながら言う娘を見て、これは合っているのかもと思いました。
3週間経過したあたりで、あんなにカサカサだった肌がほとんど分からないくらいになりました。
このころには娘がお風呂上がりに走って潤静を持ってきて「塗って欲しい」とお願いしてくるようになりました。
1カ月使用して、寝ている間や日頃もかきむしることがなくなりかなり効果のある美容液だなと時間しました。
初回限定だと50%OFFの¥2,990円(税抜)で購入できます!!
潤静(うるしず)とエトヴォスベビーションを徹底比較
お肌が不安定な赤ちゃんにオススメな潤静(うるしず)とエトヴォスのベビーローションを比較してみました。
潤静(うるしず)とエトヴォスベビーションの比較
潤静(うるしず) | エトヴォス ベビーローション | |
---|---|---|
総合評価 | 98点 | 97点 |
価格 | 3,229円 | 2,160円 |
注目成分 | ポリグルタミン酸 セラミド 発酵プラセンタ キハダエキス |
ヒト型セラミド1·2·3·6Ⅱ フィトスフィンゴシン 防腐剤無添加 |
購入方法 | 公式サイトのみ | 公式 楽天 |
※表示価格は税込です。
潤静(うるしず)のおすすめポイント
敏感肌の人でも前進に使うことができる低刺激性で人気なのが潤静(うるしず)です。アトピー肌でも安心して使えるほか、赤ちゃんの保湿ケアだけではなく大人にも使うことができるため一緒にスキンケアができるのがメリットです。
10種類の無添加と植物由来エキス処方によって1歳から使えるのも魅力の一つ!
エトヴォス | ベビーローションのおすすめポイント
防腐剤無添加でありながら使用期限2年を実現している品質と、肌に合わせたセラミドの配合量でべたつかないで使いやすいとして人気なのがエトヴォスのベビーローションです。
徹底的に肌への優しさを追求したほか、浸透率も非常に良いため使いやすくなっています。
比較した結果おすすめは潤静(うるしず)
ベビーローションとして作られており、エトヴォスも非常に良い商品です。
しかし、無添加処方やアトピー肌でも使えることでより多くの人が安心して使える潤静(うるしず)が初めての人でもおすすめ!
さらに潤静ならコスパを抑えられる定期便のキャンペーンで50%OFFスタートできるのも魅力的ですね。
潤静はお肌が弱い子でも安心して使える
いくら潤静が低刺激でお肌に優しい美容液であっても、人によっては合う合わないが必ず存在します。
潤静は赤ちゃんにも安心して使えるように成分を厳選して制作してますが、デリケートなお肌の方や赤ちゃん、小さいお子さんに使う時は使用前にパッチテストを行う事をオススメします。
今までどんな美容液を使ってもダメだった人も潤静に変えるだけで使える様になった人も少なくありません。ぜひ、これを機会に潤静をたくさんの人に知ってもらいたいです。
【Q&A】潤静(うるしず)の疑問・質問のまとめ
潤静によく寄せられる疑問や質問をまとめました。
肌が弱い娘なのでいきなり現品購入は不安です。商品のお試し用サンプルはありませんか?
残念ながらサンプルの用意はありません。30日間返金保証がありますので、お肌に合わない場合はそちらをご利用ください。
うちの子供は乳児湿疹で通院中です。病院の処方薬と一緒に保湿のために使用しても問題ありませんか?
基本的に併用しても問題ありませんが、使用前に必ずパッチテストを行うこと。異常を感じた場合、直ちに使用を止め、病院を受診してください。
男女関係なく使用できますか?
もちろんです。男性もひげ剃りなどで皮膚トラブルに困っている方も多くいます。そういった方にもぜひオススメの商品です。
口コミで潤静(うるしず)がアトピー肌にも効果があると評判なのはどうして?
アトピー肌の日頃のケアの基本はとにかく保湿です。潤静は保湿力も高い商品であり、バリア機能を高めるために有効な成分も豊富に配合しています。
潤静は何歳からつかえるの?0歳の赤ちゃんの場合注意することはある?
潤静は0歳から使用できます。ただし、必ずパッチテストを行い肌に異常が見られた場合は直ちに使用を中止しましょう。
化粧水として使用するべきですか?美容液として使用するべきですか?
公式サイトを確認するとオールインワン商品として紹介されています。そのため、化粧水も美容液も兼ねていると思われます。潤静だけでは乾燥が気になるという方はプラスで化粧水や美容液、乳液、クリームなどを使ってみてください。
商品を使用して肌刺激を感じた場合どうすれば良いですか?
まず広範囲に塗らず必ずパッチテストしましょう。ただ、女性などはホルモンバランスの影響で日々肌の状態は変わりやすいため、ある日突然使えなくなることもあるかと思います。肌に異常が出てしまった場合はすぐに使用を中止し、皮膚科専門医を受診するようにしましょう。
定期コース初回購入30日間は返金保証もありますので、期間内の方はお客様センターへお問い合わせください。