ジョー(左)

こんにちは。ジョーです。
今回はしらたきを使ったパスタ風料理を紹介する。
食感が面白くて、フォークが進んだのだ。

※ジョーは料理が得意ではないので、奥さんに作ってもらって、撮影もしてもらっている。
奥さんに書いてもらったレシピをジョーがまとめた記事だ。

時間:10分
糖質:6g(しらたき)+0.75g(明太子)+1.8g(水菜)=8.55g
カロリー:6kcal(しらたき)+126kcal(明太子)+22kcal(水菜)=154kcal
費用:200円前後(しらたき1袋・明太子1/2)

明太子パスタ風を作るのに必要なもの

材料

  • しらたき1袋(150g)
  • 明太子 1/2腹
  • 水菜 1株(なくてもOK)
  • ゴマ油
  • 醤油

調理器具

  • フライパン
  • ざる
  • 包丁
  • まな板

明太子パスタ風の作り方

材料の下ごしらえをする

まずは、しらたきの下処理をする。
下処理をすれば、臭みもなくプリプリの仕上がりになるので是非ひと手間かけてほしい。

袋からしらたきを出したら、軽く水洗いをする。
長いので、食べやすいように適当にカットしちゃうぞ。

カットしたしらたきを沸騰したお湯へ投入。
(フライパンで茹でてOK 炒める時もそのまま使えてラク)

1分程、沸騰したお湯でグツグツさせたら、ざるにとりだして水気を切る。
これでしらたきの下処理は終了。
明太子は、薄皮を取り除いて中身だけにする。
水菜があれば、食べやすい大きさにカット。
これで、下ごしらえは全て終了!

炒めるだけ

ごま油をひいたフライパンに下処理したしらたきを投入!
中火で炒めながら、しらたきの水分を飛ばす。
したらきの水分が飛んだら、一度火を止めて明太子を投入。

明太子を素早く絡める。
熱で明太子が飛ぶ場合があるぞ~。気をつけて~。
この時に、食べやすい大きさにカットした水菜を投入。
水菜は触感が残った方が美味しいのでフライパンの余熱で、軽く炒める。

コクの欲しい方は、最後にお醤油を少々。(こちらもなくても大丈夫です)
全て絡めたら出来上がり!
※炒める時間の目安は、トータルで3~4分ぐらいだ。

明太子パスタ風の感想


パスタが食べたいと思っても、パスタは糖質が高い!そんな時はしらたきでパスタ風がオススメ。
しらたきは、カロリーも糖質も低いですし、カルシウムや鉄分、食物繊維も豊富な優秀な食材だ。
そして、しらたき意外と美味しい!
短時間で作れるので小腹が減った時にはすぐに空腹を満たしてくれる一品。
ボリュームが欲しい方は、水菜をたっぷり使うのがオススメ。