しいたけの効果、効能は?

しいたけの効果:[コレステロールを下げる],[高血圧予防],[生活習慣病予防]

しいたけはビタミンと食物繊維が豊富で、生活習慣病を予防するのにうってつけの食材です。

さらに、しいたけにはカリウムとグアニル酸といううまみ成分も豊富で、これらは塩分を排出したり血液をサラサラにすることによって、血圧を下げる働きが期待されています。

また、しいたけ特有の成分であるエリタデニンには、コレステロール値を下げる働きがあります。
しいたけの栄養素は、このように様々な面から生活習慣病を予防してくれるのです。

しいたけについて詳しく知りたい

しいたけは水分が多く、独特のうま味があることが特徴のキノコです。
調理法は様々ですが、丸ごと焼いてしまえばその香りやうま味を存分に堪能できます。

しいたけは秋の食材として認知されている人が多いように思えます。
しかし、旬の時期は4〜5月、10〜11月で、それ以外の時期でも温室栽培などによって販売されていることが増えてきました。

また、しいたけは天日干しをしておくとビタミンDがパワーアップします。
使う前に小一時間日光にさらしておくだけで十分なので、手軽に始めてみましょう。

しいたけの成分

  • エネルギー 18kcal
  • たんぱく質 3g
  • 炭水化物 4.9g
  • ミネラル
    • カリウム 280mg
    • カルシウム 3mg
    • マグネシウム 14mg
    • 鉄 0.3mg
    • 銅 0.05mg
  • ビタミン
    • ビタミンA(β-カロテン当量) 0μg
    • ビタミンD 2.1μg
    • ビタミンE(α-トコフェロール) 0mg
    • ビタミンB1 0.1mg
    • 葉酸 42μg
    • ビタミンC 10mg
  • 食物繊維(総量) 3.5g

コレステロールを下げるエリタデニンはしいたけ特有の成分

しいたけに含まれているエリタデニンは、しいたけ特有の成分です。

エリタデニンはコレステロールの分解、排出の促進や、コレステロールの量を調節したり、高血圧にも良い効果がある、メタボに悩んでいる人にはぴったりの成分です。

しかし、マッシュルームにごく微量に含まれていること以外には、しいたけ以外にエリタデニンが含まれている食品はないそうです。
エリタデニンをしっかり摂りたいなら、しいたけを食べるしかないわけですね。