なめこの効果、効能は?

なめこの効果:[動脈硬化予防]

なめこはぬめり成分である「ムチン」が豊富なことで有名です。
このムチンには、たんぱく質の吸収を助けてくれる作用の他にも、肝臓や腎臓の働きを助ける働きも持っています。

また、なめこはビタミンDが豊富です。
ビタミンDはカルシウムの吸収を助ける作用があり、骨粗鬆症の予防などが期待出来る成分です。

さらに、なめこの食物繊維は水溶性のため、消化器官の中で膨らみ、満腹中枢を刺激します。
そのため、ダイエットにも効果が期待出来るというのが嬉しいポイントですね。

なめこについて詳しく知りたい

なめこは日本が原産のキノコです。
ぬめぬめした独特の食感が印象的ですね。

実は、このぬめりが体に良い成分を多く含んでいて、オクラや納豆にも同じ成分が多く含まれています。

なめこの旬は10月〜11月です。
しかし、温室栽培などによって、1年中スーパーで見られることが多いかと思います。

なめこの選び方のおすすめとしては、なめこのかさが丸く、大きさが揃っているものを選ぶと良いとされています。
また、ツヤが良いものを選びたいですね。

生で食べることはほぼ無く、お味噌汁や副菜、主菜のアクセントとして使われていることが多いと思います。

なめこの成分

  • エネルギー 15kcal
  • たんぱく質 1.7g
  • 炭水化物 5.3g
  • ミネラル
    • カリウム 230mg
    • カルシウム 4mg
    • マグネシウム 10mg
    • 鉄 0.7mg
    • 銅 0.11mg
  • ビタミン
    • ビタミンA(β-カロテン当量) 0μg
    • ビタミンD 0.4μg
    • ビタミンE(α-トコフェロール) 0mg
    • ビタミンB1 0.07mg
    • 葉酸 58μg
    • ビタミンC 0mg
  • 食物繊維(総量) 3.3g

なめこのトレハロースで美肌効果も!?

なめこには、他のキノコ類にも多く含まれるトレハロースが特に多く含まれているという特徴があります。

化粧品にも使われているほど保湿力が高く、美肌効果があると期待されています。
また、カルシウムの流出を防いでくれる効果もあるため、ビタミンDと合わせて骨粗鬆症の予防にもなるとされています。